• LCC STYLE 特集

春秋航空日本 冬ダイヤで新千歳発が夕方に 千歳のオススメ店

北海道千歳市にある「アジアンバー ラマイ千歳店」のスープカレー

2017年10月29日から始まった冬ダイヤ。LCC春秋航空日本の成田~新千歳線が午後の時間帯での運航に変更になりました。出発までの時間は空港の街・千歳の散策するのはいかがでしょうか?行列の絶えないスープカレー店や絶品スイーツなどを紹介します!

スポンサーリンク
スポンサーリンク

春秋航空日本の新千歳線が冬ダイヤで午後の運航に

冬ダイヤで夕方の運航に変わった春秋航空日本の成田~新千歳線(新千歳空港にて撮影)

冬ダイヤで夕方の運航に変わった春秋航空日本の成田~新千歳線(10月29日新千歳空港にて撮影)

2017年10月29日からはじまった冬ダイヤで、LCC春秋航空日本(Spring Japan)の成田~新千歳線の運航がこれまでの早朝の時間帯から、午後の時間帯での運航に変わりました。具体的なスケジュールは以下のとおりです。

IJ203便 成田14:55発 新千歳16:35着
IJ204便 新千歳17:45発 成田19:30着

成田発・新千歳発共に以前のダイヤよりゆったりとした運航スケジュールになり、その分現地での滞在時間が増えました。

空いた時間で空港のお隣「千歳」の街を散策しよう

LCCのクルーも多く利用する千歳を散策!

LCCのクルーも多く利用する千歳を散策!

現地での滞在時間が増えた分、旅行の最終日に立ち寄れる場所も増えます。そこで、お勧めしたいのが新千歳空港のお膝元・千歳の街の散策です。

普段の観光ではあまり立ち寄ることは少ないと思いますが、実はグルメの名店やショッピングのスポットが充実した見どころ満点の街なんです。

今回は旅行最終日にぜひ立ち寄ってもらいたいLCC STYLE編集部おススメのスポットを紹介します。

CAも通う千歳の超人気スープカレー屋「ラマイ」

開店前から行列ができる「アジアンバー ラマイ 千歳店」

開店前から行列ができる「アジアンバー ラマイ 千歳店」

まず最初におすすめしたいのが、北海道名物スープカレーの名店です。

JR千歳駅から北へ徒歩約13分。「アジアンバー ラマイ 千歳店」は開店前から長蛇の行列ができるほどの人気です。

バリ島で買い付けた調度品で店内は東南アジアの雰囲気

バリ島で買い付けた調度品で店内は東南アジアの雰囲気

「アジアンバー ラマイ 千歳店」の店内はバリ島で買い付けた調度品で東南アジアの雰囲気。

席はすべて個室風に仕切られているので、ゆったりとくつろぎながらスープカレーを味わえます。

ラマイの名物「スープカレー」(大盛りの状態)

ラマイの名物「スープカレー」(大盛りの状態)

こちらが「アジアンバー ラマイ 千歳店」の名物「スープカレー」(1000円~)です。

香辛料が複雑に絡み合ったチキンベースのスープは深みがあり、北海道産の甘みのある野菜と合わさりまさに絶品!

「アジアンバー ラマイ 千歳店」は場所柄、CAなど航空関係者の間でもファンが多い名店です。ぜひ一度絶品スープカレーをお試しあれ!

アジアンバー ラマイ 千歳店
住所:北海道千歳市北栄2丁目13-1
JR千歳駅から徒歩約13分
営業時間:11:30~21:30(ラストオーダー21:00)
年中無休・無料駐車場11台
公式HP

人気スイーツ・ルタオの直営カフェが千歳に「ドレモルタオ」

千歳市にある「ドレモルタオ(Doremo LeTAO)」

千歳市にある「ドレモルタオ(Doremo LeTAO)」

千歳にはスイーツの人気店もあります。

千歳駅から南へ徒歩約13分。木々に囲まれたおしゃれな建物は、北海道の人気スイーツ「ルタオ」の直営カフェ&ショップの「ドレモルタオ(Doremo LeTAO)」です。

美しい白樺林を眺めながらルタオのスイーツを味わえる

美しい白樺林を眺めながらルタオのスイーツを味わえる

「ドレモルタオ(Doremo LeTAO)」の店内は敷地内の白樺林からの自然光が差し込み、開放的でおしゃれな空間です。

ドレモルタオの看板メニュー「パンケーキ」

ドレモルタオの看板メニュー「パンケーキ(プレーン)」(ドリンクセット税込1300円)

この「ドレモルタオ(Doremo LeTAO)」の看板メニューが「パンケーキ」です。

ふわふわに焼き上げたパンケーキは口の中にいれると溶けだす感動的な食感。注文を受けてから1つ1つ丁寧に焼き上げるので、30分ほどかかりますが、待った分だけ美味しさも倍増です!

パンケーキは季節によって限定のトッピングもあるので、毎回来るたびに新しい発見があります。

ショップ棟では焼きたてのパンやルタオのスイーツが購入できる

ショップ棟では焼きたてのパンやルタオのスイーツが購入できる

カフェの隣の別棟には焼きたてのパンが購入できるベーカリーや、ルタオのスイーツが購入できるショップがあります。

空港店では取り扱いがない商品もあるので、お土産探しにもピッタリです!

ドレモルタオ(Doremo LeTAO)
住所:北海道千歳市朝日町6丁目1-1
JR千歳駅より徒歩約13分
営業時間:
カフェ 11:00~18:00(LO.17:30)
ショップ 10:00~18:00
定休日なし・無料駐車場70台
公式HP

最後はアウトレットでお得ショッピング!

JR南千歳駅に隣接する「千歳アウトレットモール・レラ」

JR南千歳駅に隣接する「千歳アウトレットモール・レラ」

千歳でグルメを満喫した後は、一つお隣の駅「南千歳」駅へ。駅に隣接してアウトレットの「千歳アウトレットモール・レラ」があります。

ファッションやスポーツ、ペット用品まで国内外の有名ブランドの商品をアウトレット価格で購入できます。

アッと驚くような安さの掘り出し物も多いので、帰る前にお得なショッピングを満喫してみてくださいね。

「千歳アウトレットモール・レラ」と新千歳空間には無料のシャトルバスが運行

「千歳アウトレットモール・レラ」と新千歳空間には無料のシャトルバスが運行

「千歳アウトレットモール・レラ」は南千歳駅に隣接していますが、実は新千歳空港を往復する無料のシャトルバスを運行しています。

札幌から新千歳空港に行く際も、そのまま空港へ行くより(札幌~新千歳空港 1070円)、南千歳駅で降りてレラでショッピングをしてシャトルバスに乗ったほうが(札幌~南千歳 840円)、片道230円も安いんです。

新千歳空港に戻る際は、無料のシャトルバスがある南千歳のアウトレットモールに立ち寄ってみてくださいね。

千歳アウトレットモール・レラ
住所:北海道千歳市柏台南1丁目2-1
JR南千歳駅から徒歩3分
営業時間:10:00~19:00 ※一部飲食店は11:00〜
年中無休・無料駐車場4800台
公式HP

春秋日本の成田行き新ダイヤでは16時15分からチェックイン開始

チェックインは90分前から35分前まで

チェックインは90分前から35分前まで

新千歳空港に戻ってきたあとは春秋航空日本(Spring Japan)のチェックインカウンターへ。

新千歳空港では国内線ターミナル1階の北側、バニラエアの隣にチェックインカウンターがあります。

2017年10月29日からの冬ダイヤでは17:45が出発時刻なので、チェックイン開始は90分前の16:15。チェックイン締め切りは17:10となっています。

17時15分すぎ IJ204便成田行きの搭乗開始

17時15分すぎ IJ204便成田行きの搭乗開始

以前のダイヤでは出発便の時間帯が重なっているため、検査場が大混雑していましたが、今回の夕方の時間帯は検査場の行列はありませんでした。

スムーズに手荷物検査を終え、17:15すぎにIJ204便成田行きの搭乗が始まりました。

この日も丁寧なデモンストレーションを披露

この日も丁寧なデモンストレーションを披露

機内では客室乗務員が機内の安全設備を丁寧に説明。その後、成田に向けて新千歳空港を離陸しました。

笑顔を絶やさずサービス

笑顔を絶やさずサービス

取材した日(2017年10月29日)は台風の影響でサービス提供の時間帯は限定していましたが、笑顔を絶やさず接客する姿は春秋航空日本(Spring Japan)らしい接客品質の高さを感じさせました。

新しい運航ダイヤで千歳など現地での滞在もより楽しめるようになった春秋航空日本(Spring Japan)の成田~新千歳線。まだ乗ったことのない方も、ぜひ一度体験してみてくださいね。

(五十嵐 貴文)

関連URL:春秋航空日本 公式HP

関連記事

  1. 空港型市中免税店の「ロッテ免税店銀座」のコーチで購入したメンズの長財布といがモバと店員さん

    夏セール&免税でダブル割!ロッテ免税店銀座がお得

    30日以内に出国する航空券があれば日本人も利…
  2. 明洞駅のコインロッカーの操作画面

    日本語OK!ソウル明洞のコインロッカーの使い方

    LCCの旅で便利なのが旅行先のコインロッカー…
  3. LCC東京インスタ旅4 オトナ女子も大満足!北斎茶房

    LCCで行く東京インスタ旅。今回紹介するのは…
  4. 憧れの5つ星ホテルがリーズナブルに宿泊できる中国・上海の「オークラガーデンホテル上海(花園飯店上海)」

    上海LCC女子旅2・憧れの5つ星もお得!オークラガーデン上海

    今回の「LCC女子旅」の舞台は中国・上海。宿…
  5. 春秋航空本社でブリーフィングを行う客室乗務員

    春秋航空の真実に迫る!笑顔の上海本社を独占取材

    中国最大のLCC「春秋航空」。日本路線も拡大…
  6. プライオリティパスで無料で入れる韓国仁川空港のMATINAラウンジ

    プライオリティパスで無料食べ放題!韓国仁川空港編

    先週1泊2日で行った弾丸韓国旅行。帰りの仁川…
  7. 台湾再訪応援プロジェクト 「I ラブ 台湾キャンペーン」の案内

    今が行き時!台北市内行き空港バス無料券の入手方法

    この冬、日本と台北を結ぶLCCが大幅に増便し…
  8. LCCエアプサンの成田~釜山線の客室乗務員のサービス風景

    充実のフルサービス!エアプサン成田~釜山線搭乗記

    今年12月、韓国のLCCチェジュ航空が成田~…

RANKING

  1. 登録されている記事はございません。